Go To Eatでオンライン予約(ポイント付与)と食事券を併用してみた

※記事内に広告を含みます。

10月22日に行った飲食店ではポイントと食事券の併用ができました!

行ったお店は「串カツ田中」でした。

事前にネット予約サイトから人数分を予約し、当日の支払いは食事券を利用しました。

食事券の利用とポイント付与が併用できましたが、併用ができるのはお店によるようです。

ちょっとわかりづらいこのGo To Eatの仕組みを実際に利用してわかったことをまとめましました。

[toc]

食事券は都道府県、ポイントはサイト

食事券

住まいが愛知県なので「Go To Eat あいちキャンペーン」のサイトから10月8日のWeb事前申し込みから、事前に申し込みをしておきました。

どうやら地域ごとに食事券の概要が異なるもよう。

愛知県の場合は事前申し込みがあり、その事前申し込みが翌日には終了していました。

食事券販売も当日の早い時間には終了してしまったようで、購入したい人全員が買えた訳ではなそうです。

食事券が使えるのは、都道府県ごとに異なるのでそれぞれの地域のサイトにそって概要が異なるので「Go To Eat あいちキャンペーン」(愛知県の場合)からチェックが必要です。

ポイント

ポイントと食事券は関係がないので、ネット予約サイトから予約し、「Go To Eatキャンペーン対象店」のお店を予約します。

「Go To Eatキャンペーン対象店」ではないお店があるので、予約の際に注意が必要です。

ネット予約サイトは、

ぐるなび・ホットペッパーグルメ・食べログ・Yahoo!ロコ 飲食予約・一休.comレストラン

など、複数店舗可能ですが、ポイント付与がサイトごとになるので、1サイト決めたら同じサイトから予約するようにしましょう。

食事券の利用とポイント付与の併用

上記の通り、

  • 「Go To Eat あいちキャンペーン」(愛知県の場合)の対象店である
  • ネット予約サイトの「Go To Eatキャンペーン対象店」である

両方対象であれば併用が可能ということになります。

予約からポイント付与まで

当日の10月22日に予約が可能であったのはありがたかったです!

予約したサイトはホットペッパーグルメ。

ホットペッパーグルメで当日に予約

食事券が使えることは先ほどのGo To Eatあいちキャンペーンのサイトで確認済みです。

併用できるかはわからなかったので、食事券を握り締め、行って確認することに。

お会計の時に使えるか聞いたところ、食事券を使えるとのことでした。

今回で約5000円の食事に対して、食事券を4000円分使用しました。

ポイントは2人分で2000円分になります。
後日(ホットペッパーグルメでは11月9日以降)付与とのことです。